2011年11月04日

NBAロックアウト

11月に入り、例年なら非常に楽しみなこの時期が寂しい・・・。

NBAはどこにいってしまうのだろう?

かれこれ15年ほどファンであり続けたし、再開されればこれからも観るとは思うが、

何か引っかかるものがある。



所詮はお金の取り分の話。数%のせめぎ合い、金額にすれば大きな額(私の金銭感覚では)だろうが、

元々大金持ち同士の話じゃないか?

パイの分け前の話も重要だとは思うけど、パイを広げるための話をすればいいのに!

今のままじゃ小さくなる一方だよ。



ファンあってのプロスポーツだし、裏方で支えられていろんな運営が出来ているはず。

折り合わない数%をどちらも譲って、ファンサービスに充てるとか、職員の待遇を良くするとか出来ないものか?

お金はなくても困るし、あっても争いの元。



せっかく昨シーズンのファイナルは最高に盛り上がったのにとても残念。

創刊以来購読している「ダンクシュート」という専門誌もさすがにネタ切れな様子。

いっそのこと発行を一時中断して欲しいくらい。

世界中のNBA専門誌が一度に中止したら・・・。

結構圧力になるかもね。



さすがのデビット・スターンもまとめきれないか?

今はただ早くNBAのシーズンが開幕してくれることを祈るばかり。


タグ :NBA

同じカテゴリー(nba)の記事
 NBA開幕決定 (2011-11-27 23:49)
 極私的NBAプレイバック90年代Ⅲ (2011-10-07 13:23)
 極私的NBAプレイバック90年代Ⅱ (2011-10-03 11:04)
 極私的NBAプレイバック90年代Ⅰ (2011-09-28 12:37)

Posted by ほぼ主夫 at 13:34│Comments(0)nba
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NBAロックアウト
    コメント(0)